Eiji Yonezawa
あと何回カウンセリングを受ければ楽になれるんだろー
更新日:2021年11月29日
あと何回カウンセリングを受ければ楽になれるんだろー
そんなお悩みを持っている方が多いと思います。
テレビを見ているとたまに芸能人が鬱である事をカミングアウトし 何年もカウンセリングを受けてやっと鬱とともに生きて行けるようになったっていうお話ありますよね。
何年もかけても、結局解決してないの?
気が遠くなってしまうのも無理はないですね。
どうしてそんなに時間が掛かるのでしょうか?
初期のカウンセリングで重要になるのは、カウンセラーとの信頼関係。
本当のお悩みを話して頂いて初めて変化が起きます。
こころを固く閉ざしているお客様の場合、本心を話して頂けるまでに時間がかる場合がありますが、カウンセラーの人間力が問われるところです。
わたしも頑張りたいと思います。
もし、ちゃんと心を開いて話をしているのに変化がない場合、カウンセラーの技術力が問われます。
優秀なカウンセラーはお客様が自然に気づきを得られるように、適切な質問と受容を繰り返します。
単に話を聞いてくれるだけだったり、見当違いのことばかり質問してくる感じがあるなら別のカウンセラーに変えることをお勧めします。
毎回、結局同じ話になってしまうという場合も同様です。
「話せば楽になる」とは良く言われますが、同じ話を何度しても効果はありません。
心の奥底にある本当の思いが言葉にできたときはじめて、変化が起きます。
とりあえず相性がいいから通っているという場合、そのカウンセラーさんから何かのエネルギーをもらっている可能性があります。
無理に変える必要はありませが、問題を早く解決するためには原因を的確に処理できる別のカウンセラーにも、同時に相談してみるのが良いと思います。
違う世界が見えてきますよ!^^